top of page

検索


【長谷川ゼミ現役生の群像No.16】
個性豊かなWBS長谷川ゼミの現役生を紹介します。 今回は修士2生の 及川敦輝 さんです! ①経歴: 新卒でキヤノン(株)に入社後、コピー機の開発に従事。 2005年にソニー(株)に転籍。液晶TVの設計プロジェクトリーダーやTV事業部でビジネスを担当した後、TV用アクセサリ製...

tserita
2021年5月25日読了時間: 2分
閲覧数:123回
0件のコメント


【長谷川ゼミ現役生の群像No.15】
個性豊かなWBS長谷川ゼミの現役生を紹介します。 今回は修士1年生の 板垣昌之 さんです! ①経歴: 新卒で赤坂の真木法律事務所に入所。バブルの真っただ中で、舞台の真ん中で踊る人と袖から落下する人の人間模様を目の当たりにする。1990年家業の(株)板垣鉄工所に入社後、...

tserita
2021年5月24日読了時間: 2分
閲覧数:112回
0件のコメント


【長谷川ゼミ修了生の群像No.14】
個性豊かなWBS長谷川ゼミの修了生を紹介します。 本日は、細野隆太郎 さんです。 ① 経歴: 新卒で三陽商会に入社、主に商品企画を担当。銀行系不動産会社へ出向を経て、 家業である細野鉄工所へ入社。卒業後は取締役として経営全般と新規事業の責任者を務める。 ② 現在の仕事内容:...

tserita
2021年5月24日読了時間: 2分
閲覧数:160回
0件のコメント


【長谷川ゼミ現役生の群像No.14】
個性豊かなWBS長谷川ゼミの現役生を紹介します。 今回は修士2年生の 高木 博史 さんです! ①経歴: 新卒で大和証券エスエムビーシー(現 大和証券)に入社。トレーディング業務、経理を担当したあと、インテルで経営企画を担当。...

tserita
2021年5月24日読了時間: 2分
閲覧数:24回
0件のコメント


【長谷川ゼミ修了生の群像Vol.13】
個性豊かなWBS長谷川ゼミの修了生を紹介します。 本日は、金 紀彦 さんです。 ①経歴: 弁護士法人オルビスの代表弁護士を務めています。実家は、栃木県でパチンコホールを経営しています。WBSでの勉強や多くの方との出会いを経て、法律事務所の経営をしながら、取締役として複数の会...

tserita
2020年9月9日読了時間: 2分
閲覧数:346回
0件のコメント


【長谷川ゼミ現役生の群像vol.13】
個性豊かなWBS長谷川ゼミの現役生を紹介します。 今回は修士2年生の 笹本 慎一さん です! ① 経歴: グローバルIT企業で、成長分野のDX化による様々な事業開発経験と苦行を経て独立、素晴らしい未来を創るイノベーションビジネスをプロデュースするスタートアップ経営。 ②...

tserita
2020年9月9日読了時間: 2分
閲覧数:626回
0件のコメント


【長谷川ゼミ修了生の群像Vol.12】
個性豊かなWBS長谷川ゼミの修了生を紹介します。 本日は、鈴木 智博 さんです。 ①経歴:インクグロウ株式会社 代表取締役社長(現職)。2000年株式会社ベンチャー・リンク入社。名古屋支店長、事業会社の取締役等を歴任し、2011年MEBO形式にてグループ会社からスピンアウト...

tserita
2020年9月9日読了時間: 2分
閲覧数:329回
0件のコメント


【長谷川ゼミ現役生の群像Vol.12】
個性豊かなWBS長谷川ゼミの現役生を紹介します。 今回は修士2年生の 鈴木 紳祐さん です! ①経歴: 神奈川県藤沢市の藤沢湘南台病院(設立88年目)を事業承継予定(4代目) 2007年 浜松医科大学 卒→ 2016年 横浜市立大学 博士課程 卒→ 2019年 WBS...

tserita
2020年9月9日読了時間: 3分
閲覧数:305回
0件のコメント


【長谷川ゼミ修了生の群像Vol.11】
個 個性豊かなWBS長谷川ゼミの修了生を紹介します。 本日は、川村聡宏 さんです。 ①経歴:入学時は、Arkadin Japanという会議サービスの会社で営業職でした。卒業後は、日本マイクロソフトで会議サービスの技術営業担当となります。...

tserita
2020年9月9日読了時間: 2分
閲覧数:79回
0件のコメント


【長谷川ゼミ現役生の群像Vol.11】
個性豊かなWBS長谷川ゼミの現役生を紹介します。 今回は修士2年生の 木部 泰明さん です! ① 経歴: 新卒でY mobileに入社。無線設計エンジニアとして4年間勤務後、2011年に起業。 ② 現在の仕事内容: 学校の教員向けにスポーツ教則動画の企画制作販売を主とする会...

tserita
2020年9月9日読了時間: 2分
閲覧数:42回
0件のコメント


【長谷川ゼミ修了生の群像Vol.10】
個性豊かなWBS長谷川ゼミの修了生を紹介します。 本日は、 徳丸 順一さん です。 ①主な経歴: 広告会社勤務を経て、当時の同僚が立ち上げたアイロボット日本総代理店セールス・オンデマンド(現アイロボットジャパン)に参画。マーケティング担当役員として10年以上に渡り、家庭用掃...

tserita
2020年9月4日読了時間: 2分
閲覧数:300回
0件のコメント


【長谷川ゼミ現役生の群像Vol.10】
個性豊かなWBS長谷川ゼミの現役生を紹介します。 今回は修士2年生の腹子達朗さんです! ①経歴: 新卒で丸紅(株)に入社。人事部で3年間新卒採用を担当。営業部に異動後は4年間アフリカの電力発電所建設プロジェクトに従事。(※ほとんどの時間をナイジェリア共和国で濃密に過ごす。)...

tserita
2020年9月4日読了時間: 2分
閲覧数:716回
0件のコメント


【長谷川ゼミ修了生の群像Vol.9】
個性豊かなWBS長谷川ゼミの修了生を紹介します。 本日は、石橋 薫 さんです。 ①経歴: 入学時はソニーでモバイル向けのBusiness Develpmentやマーケティングを担当。 現在は住宅ローン会社であるARUHIにて執行役員マーケティング本部長として、マーケティング...

tserita
2020年9月4日読了時間: 2分
閲覧数:98回
0件のコメント


【長谷川ゼミ現役生の群像Vol.9】
個性豊かなWBS長谷川ゼミの現役生を紹介します。 今回は修士2年生の 江本 祐香さん です! ①経歴:大学卒業後リクルート、クックパッドでの営業職を経て、2018年より採用業務支援・サービス開発を行う企業の経営に従事。 ②現在の仕事内容: ・採用コンサルティング業務...

tserita
2020年9月4日読了時間: 2分
閲覧数:112回
0件のコメント


【長谷川ゼミ修了生の群像Vol.8】
個性豊かなWBS長谷川ゼミの修了生を紹介します。 本日は、高橋 幸司 さんです。 ①経歴 大学卒業後、通信販売の会社に就職。31歳の時に寝具家具SPA企業である株式会社エムールを創業。40歳の時にビジョンである「眠りで世界の人を元気にする」企業に成長するために学びを深めたく...

tserita
2020年9月4日読了時間: 3分
閲覧数:44回
0件のコメント


【長谷川ゼミ現役生の群像Vol.8】
個性豊かなWBS長谷川ゼミの現役生を紹介します。 今回は修士2年生の佐藤ひろし さんです! ① 経歴: 2010年に新卒で(株)東芝のノートPC事業部に入社しました。もともと中学生くらいの頃からデスクトップPCの自作を趣味にしてきたということもあり、ノートPCも作ってみたか...

tserita
2020年9月4日読了時間: 4分
閲覧数:89回
0件のコメント


【長谷川ゼミ修了生の群像Vol.7】
個性豊かなWBS長谷川ゼミの修了生を紹介します。 本日は、大槻 恭久 さんです。 ①経歴: 1989-2003東邦ガス㈱(名古屋)勤務後、2004年中小企業診断士登録、ダイスビュー㈲というコンサルティングファームを創業し独立。2005年より経産省中小機構中部本部にて中小企業...

tserita
2020年9月4日読了時間: 2分
閲覧数:134回
0件のコメント


【長谷川ゼミ現役生の群像Vol.7】
個性豊かなWBS長谷川ゼミの現役生を紹介します。 今回は修士2年生の 佐藤陽平さん です! ① 経歴: 生まれは中国瀋陽市、10歳の時に日本に帰国。2011年に北海道大学大学院工学研究科卒(工学修士)、三菱化学株式会社(現:三菱ケミカル株式会社)に入社。最初の5年間は、石油...

tserita
2020年9月4日読了時間: 2分
閲覧数:56回
0件のコメント


【長谷川ゼミ修了生の群像Vol.6】
個性豊かなWBS長谷川ゼミの修了生を紹介します。 本日は、明石英之 さんです。 ①経歴: 医師として働く中で、医療の本質的な問題点をビジネスにしたいと考え、その具体的プロセスを学ぶためにWBSに入学しました。 2015年4月3日、入学式当日にメドケア株式会社を登記し、代表取...

tserita
2020年9月4日読了時間: 2分
閲覧数:287回
0件のコメント


【長谷川ゼミ現役生の群像Vol.6】
個性豊かなWBS長谷川ゼミの現役生を紹介します。 今回は修士2年生の鈴木 貴明さんです! ①経歴:新卒でサイバーエージェントに入社、BtoCサービスのエンジニアを経験後、いくつかのスタートアップの立ち上げに参画、2011年より株式会社イグニスCTO。...

tserita
2020年9月4日読了時間: 2分
閲覧数:23回
0件のコメント
bottom of page